・東京都八王子市の土地利用変化

 (国土数値情報の土地利用メッシュデータの利用)

 

【手順】

 

①数値地図25000(空間データ基盤)をベースマップに用いる

(注)数値地図は現在は有料であるため、演習用データを用いる 

 

②その上にメッシュオブジェクトをかぶせる

 

③細分土地利用データ(国土数値情報)を利用し、八王子市の土地利用変化をみる

 

④「クロス集計機能」、「属性検索機能」を用いて分析を行う

 

【用語】

 

・アドイン (Add-in)

  • 既に存在しているソフトに特定の機能を付加するプログラム。
  • アドオン(Add-on)ともいう。
  • プラグインは、アドインの代表例。

 

・xml 

  • 情報を、情報の意味と情報の内容に分けて、テキストで記述する方法。
  • テキストファイルなので、ネットブラウザで誰でも読める。
  • xmlであれば、データの分析などが容易。
  • データベースが利用できない状態で、大量のデータ管理ができる。
  • HTMLは、表現は得意だが、情報の意味は認識できない。

 

・DTD

  • Document Type Definition(文書型定義)。
  • xmlを利用するに当たり、タグの表現、定義などを決めておくもの。

 

1 「八王子市.mpf」の取得

 

 

MANDARAとEXCELによる市民のためのGIS講座

読者のみなさまのページ

http://ktgis.net/mandara/text/download2/index.html

 

で、「6章用地図データ」をダウンロード→解凍

 

(「八王子市.mpf」の入手に成功)

 

・MANDARAに、この地図ファイルを読み込む

 

2 メッシュオブジェクトの作成

 

(1) 座標変換

 

・(マップエディタ)→「設定」→「座標変換」

・「緯度経度座標系の測地系変換」→「世界測地系→日本測地系」

 

(2) 作成

 

・「編集」→「メッシュオブジェクトの作成」→「1/10メッシュ」→「作成」

 

(3) 八王子市の市域の外側にある1/10メッシュの削除

 

・(マップエディタ)→「編集対象選択」→「市区町村」→「OK」

・「複数選択」→地図上の八王子市の緑色の■をクリック

 

・「1/10メッシュ」にチェック→OK

・(複数オブジェクト選択モードの画面)

 

・「外側オブジェクト削除」をクリック→「はい」

 

(4) 地図ファイルの保存

 

・「ファイル」→「名前をつけて地図ファイル保存」→「八王子市.mpf」で保存

・マップエディタを終了させる

 

3 国土数値情報の細分土地利用メッシュのダウンロード

 

(1) ダウンロード

 

・国土数値情報のHPを訪問

・「JPGIS準拠データのダウンロードサービスへ」→「ダウンロードサイトへ」

 

・土地関連の「土地利用細分メッシュ」をクリック

・東京付近の1次メッシュを選択

 

・1976年と1997年のファイルを選択

・ダウンロード(デスクトップへ)

 

・解凍

・「国土数値情報メッシュ」ホルダーを作り、次のファイルを入れておく

  • L03-b-76_9339.xml
  • L03-b-97_9339.xml

 

(2) XMLファイル→CSV形式ファイル

 

・(設定画面)→「ツール」→「アドイン」

・「国土数値情報JPGIS準拠メッシュデータ→CSV変換プログラム」

 

  • 「データフォルダ」: 「フォルダ選択」→「国土数値情報メッシュ」
  • 「変換データ」: 「土地利用細分メッシュ」
  • 「ファイル」: 2つのファイルを選択
  • 「一つのファイルにまとめて出力」にチェック
  • 「ファイルごとにレイヤタグをつける」にチェック
  • 「変換」

  ・変換され出力されたファイルをメモ帳で開いてみる (どんなデータなのかの確認)

 

4 メッシュデータの読み込み

 

・MANDARA→「ファイル」→「データファイル読み込み」→「L03-b_5339.CSV」

 

・(地図ファイル~が見つかりません」

・(使用する地図ファイルを指定してください)→「OK」→「八王子市.mpf」

 

・(データに問題があります)→「OK」

 

(注)「データに問題があります」が表示される理由

  • 地図ファイル=八王子市分のメッシュオブジェクトのみ
  • CSVファイル=1次メッシュ全体のメッシュデータ

 

・(設定画面)→「分析」→「レイヤ間オブジェクト集計」

  • 2つのレイヤをチェック→「OK」

 

5 ファイルを1つのレイヤーにまとめる 

 

・「ファイル」→「属性データ編集」→「属性データ編集」

  • 「新しいレイヤ1」の表中のタイトルを「1976年土地利用」「1997年土地利用」に変更→「OK」
  • 「L03-b-76_5339.xml」レイヤのタブ上で右グリック→「レイヤの削除」
  • 「L03-b-97_5339.xml」レイヤのタブ上で右グリック→「レイヤの削除」

 

6 マップの凡例等の設定 

 

・(設定画面)→階級の並び順、色などを適宜設定

 

・「表示」→「ダミーオブジェクト・グループ変更」

  • 「市町村」にチェック
  • 「普通鉄道JR」にチェック
  • 「普通鉄道」にチェック
  • 「OK」

・「オプション」→「オプション」

  • 「欠損値の凡例」→「欠損値の表示」のチェックを外す→「OK」

 

7 クロス集計

 

・(設定画面)→「分析」→「クロス集計」

  • 「縦方向」: 「1:1976年土地利用」
  • 「横方向」: 「2:1997年土地利用」
  • 「集計項目」: 「含まれるオブジェクト数」
  • 「集計」 →(クリップボードに出力しました)  

 

・EXCELを起動→「編集」→「貼り付け」 →(クロス集計表)

 

(注)メッシュデータだと、このようなクロス集計はとても有効!

 

8 差分分析 ~森林は何に変化したのか~

 

・(設定画面)→「分析」→「属性検索設定」

 

・「属性検索設定画面」

  • 「タイトル」: 「76年に森林のメッシュ」
  • 「データ項目」: 「1:1976年土地利用」
  • 「条件値」: 「森林」
  • 「条件」: 「等しい」
  • 「追加」

 

  • 「データ項目」: 「1:1997年土地利用」
  • 「条件値」: 「森林」
  • 「条件」: 「以外」
  • 「追加」  

・「OK」 

 

・条件のボックスが現れるので、内容を確認

→(属性検索の設定に該当するメッシュが表示される)

 

 (1976年に「森林」で、97年には「森林」ではなくなったメッシュが表示される)

 

 

【備考】 数値地図25000(空間データ基盤)のダウンロードの方法

     (ダウンロードは有料)

 

・八王子市の地図と閲覧用ソフトを国土地理院のホームページからダウンロード

 

・解凍する→(次のフォルダが作られる)

  • 13201のフォルダ
  • viewerのフォルダ

・「数値地図25000」というフォルダーを作成し、2つのフォルダを中に入れておく

 

・viewerフォルダの中のDecodeフォルダを開く

・Decode.EXEをダブルクリック→(数値地図データ解凍ソフトウェアが起動)

  • 入力:ファイルセット一覧CSVファイル: cityname.csv
  • 入力:データファイルフォルダ: 数値地図25000
  • 出力フォルダ: 数値地図25000

・次へ

  • 13201 八王子市

・次へ

  • 13201 八王子市

・次へ

  • DTDファイル: コピーしない
  • 文字コードセット: シフトJIS

・次へ→実行→完了→(13201フォルダに「13201.xml」、「13201MH.xml」が追加される)

 

・MANDARAを起動   

 

・起動画面→「地図データの作成・編集」 →「数値地図25000(空間データ基盤)」→「OK」

  • フォルダを選択→市町村コードをチェック
  • 「ファイル変換」

・(八王子市の地図が表示される)

 

・「八王子市.mpf」というファイル名でファイルを保存