●Wikipedia:ガイドブック

https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF

  • 「著作権を侵害しない」、「検証可能性を満たす」
  • 「独自研究は書かない」、「中立的な観点で書く」


  • 編集作業は、記事中にある「編集」というタブやリンクをクリックするだけ
  • 編集には、MediaWikiという「ウィキソフト」を使う

Wikipedia:ガイドブック 執筆する

  • 「編集」タブをクリック→(~を編集中)との表示
  • (編集テキスト(ウィキテキスト)を編集)
  • 「プレビュー」ボタンを押す(必要に応じ隣の「差分」ボタンを押す)
  • 「編集内容の要約」に編集内容の説明を書く 例:誤字の修正
  • マークアップ
    • [[~]]  他の記事へのリンク
    • [[〜|〜]] 例:[[パーソナルコンピュータ|パソコン]]
  • ノート(ノートページ)
    • そのページについて話し合うための「専用ページ」
  • 履歴
    • いつ誰がどのように編集したのか
    • 「ナビゲーション」の中にあるリンク
  • 本文[編集]
    • 普通体、「だ・である」体)で統一。
    • 概要から次第に詳細な内容を紹介
    • その項目の定義をしっかりと書く。最初の文は「○○は××である。」という感じ。
    • タイトルが漢字の場合は、読み仮名を括弧で囲んで表題のあとに付けるのが標準的です。また原語表記や略称、別名もここに副える。
    • その後に1行空行を空け、概略を述べる。
    • 段落の数が多くなるようなら、見出しを付けてセクション(節)に分ける。
    • 記事の最後には「== 参考文献 ==」として、参考にした資料の書誌情報を記載する。
    • 末尾に「== 関連項目 ==」と題したリンク集や「== 外部リンク ==」と題した外部リンク集などを加えれば、意義深い記事となる。
  • 意見の相違
    • 相手が間違っている場合
      • ①ノートページでその点を指摘
      • ②(場合によっては)その人の会話ページに直接書き込みを行う。
    • ウィキペディアは、両論併記という考えをしている。
    • 自分が悪いと思った時には、すぐ率直に謝る。
    • 議論をするときには、 1.言葉を濁さない。2.できるだけ冷静に丁寧な言葉遣いをする。3.互いに、典拠となるものを提示する。
    • 相手への愛情と敬意を忘れない。
    • カッとなったときには、一晩休んでから反論を書く。
  • 自己紹介してみよう
    • ①自分の利用者ページ、②自己紹介ページ
    • 「○○です。××のページを書いていきたいと思います。よろしくお願いいたします」と「自分のアカウント名」と活動していきたいジャンルを書いて置くのが一般的です。
    • 文末に「--~~~~」と書いて、署名をする
    • 自己紹介するときの注意:個人情報を書かない、簡単に書く(×長文、×画像を貼る)


Wikipedia:記事を執筆する

https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%82%92%E5%9F%B7%E7%AD%86%E3%81%99%E3%82%8B

 

  • アカウントを作ろう 
    • 利用者専用ページ○ 外観などの個人設定○、ウォッチリスト(記事の更新連絡)○
  • テキストの下の要約欄(編集内容の要約)に「ドイツの生物学者」などと書く
  • ページビューで確認してから投稿する

 

Wikipedia:チュートリアル

 https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB


Wikipedia:記事名の付け方

  • 言葉を [[ ]] でくくる→内部リンクを貼る
  • 曖昧× 理解しやすい○ リンクを作成しやすい○


編集


  • サンドボックスのページに行き、「編集」リンクをクリック
  • そのページのソース(ウィキテキスト)の書かれたページが開きます。
  • 「みなさん、こんにちは。」と書いて、「以上の記述を完全に理解し同意した上で投稿する」ボタンを押して保存してみましょう。
  •  
  • サンドボックス
    • 「砂場」
    • コンピュータシステムの保護のためにソフトウェアの動作を制限する環境
    • Wiki などで誰もが練習のために自由に編集できるようにしたページ