ダウンロード
170925-21_2017卒業論文題目届.doc
Microsoft Word 33.5 KB

【予定】

  • 5/31 ゼミの写真撮影(済)
  • 6/24土 フィールドワーク(相模原・町田)(済)
  • 10/10火 フィールドワーク(ズーラシア)
    • 9:30集合
    • 10:00~ 園長説明+ゾウのバックヤードツアー
    • 12:00~ 自由行動 GPS+写真
    • 15:00-16:00 データ回収
    • 16:00 解散

 

 

●フィールドワーク(町田~相模原)で作成した地図(成果物)

●google my mapを試す

  • gmailアドレスを持つ
  • コンビニ、美容室、歯科医院のデータをデスクトップに置く
  • google maps →メニュー(三本線)→マイプレイス→マイマップ→地図を作成→「無題の地図」の名称を変える
  • レイヤの追加→インポート→コンビニデータをdrag and drop→アイコンを変える
  • 他の2つのデータを追加
  • 3つの施設に関する分布の様子の違いをレスポンスカードに書く
ダウンロード
170920コンビニ(相模原市南区).csv
CSV ファイル 12.1 KB
ダウンロード
170920美容室3(相模原市南区).csv
CSV ファイル 24.0 KB
ダウンロード
170920歯科医院2(相模原市南区).csv
CSV ファイル 20.5 KB

●今昔マップでズーラシアは昔何であったのかを調べて下さい

 

●動物園でどのような地図を作るか?

  • 既存の動物園地図をネットで調べて紹介して下さい
  • どのようなテーマで地図を作るかを考えてみてください

●コンビニ・歯科医院・美容院の分布の違い

  • 170925 3年ゼミ
    • コンビニ、美容院、歯科医院の立地の特徴について、「こうなのではないか」と思うことを箇条書きでいくつか書いて下さい
    • ↓結果

 

 

  コンビニ 美容院 歯科医院 備考
共通 人が集まりやすい場所、バス停や駅近に多い 同左 同左  
 個別

駅近もあるがそうでない場所にも点々とある

大通り沿いにある

オフィス街のような住宅地でないところにもある

店同士の距離は一定程度ある

駅近が特に多い

一つ一つが離れている

←→ビルのテナントに入っている

住宅地にも点在する

駅近にもあるが住宅地に多い

駅の距離に関係なくある

住宅地にも点在する

 
共通 駅のサイズ(乗降客数)で様子(パターン)は変化するのではないか      

●コンビニ・歯科医院・美容院の分布の違い

  • 170920
    • iタウンページ相模原市南区「美容院」175件、「歯科医院」155件を利用
    • 仮説
      • 美容院の方が駅に近い方に集中している、美容院同士の距離はどちらかというと近い
      • 歯科医は昔の人口に対応した形で分布しているのではないか?
    • 結果
      • 意外と歯科医と美容院の分布形態は似ていた。ただし、駅から離れたところでは、他の医院よりも一定の距離を取ろうとしている
      • コンビニは他店との距離も考慮した出店をしている
    • 今後
      • 駅からの距離の計算と度数分布表の作成
      • お互いの店の平均距離の計算
      • 坂が多い横須賀市との対比
      • コンビニ・美容院・歯科医院の地理的分布に関する文章を読破170705
    • まず仮説を立てて分析する

↓コンビニの分布(相模原市南区)

↓美容院の分布(相模原市南区)

↓歯科医院の分布(相模原市南区)

↓コンビニ・美容院・歯科医院の分布(相模原市南区)

●●コンビニ

  • 170628
    • 分布の違いなどを比較してみる
  • 170925 
    • テーマの変更
      • 「コンビニの利便性と将来性」
      • 「コンビニのサービス内容や立地とその将来像」
    • 3大コンビニの比較
      • セルフレジへの取組み
      • プライベートブランド
      • 都市、田舎の立地戦略
    • 地域の違い(相模原市南区、横須賀)
      • コンビニの立地
    • 自動販売機コンビニ:オフィスの中など、労働者不足、セルフレジ、公共料金の払い込みなど
    • ⇒将来はどうなる?

 

●●TDL

  • 170705 書籍を入手した
  • 170925 
    • source = 書籍、ディズニーアカデミーの本、web
    • 比較という方法論を行わない場合には、1つのものに対する異なる考え方を整理するという方法がある。いくつかの論点について、肯定的な意見、否定的な意見などを、整理する形。過去、現在という形で、「見方がどのように変化しているのか」を調べてもよい。古い本と新しい本を比較するなど。

●●化粧品

  • 170510
    • 方法1 どの年代がどのような化粧品を使っているのか。スキンケア、その効果などを整理していく。
    • 方法2 2つの化粧品会社の比較(経営戦略など)
    • ※ファッションと化粧の関係等ではない。
  • 170925
    • SK-Ⅱと資生堂の比較
      • いくつかの観点で
      • 対象世代
      • 特徴
      • 販売方法
      • ※SK-Ⅱ:プロクター・アンド・ギャンブル (P&G) の子会社であるP&Gプレステージ合同会社の化粧品ブランド
      • 上位のブランド=ソフィーナ(花王)、DHC(ディーエイチシー),SK-Ⅱ(P&Gプレステージ)、アーティストリー(アムウェイ)、ニュースキン、ドモホルンリンクル(再春館製薬所)、ファンケル(ファンケル)、エリクシール(資生堂)
      • T:ということは資生堂もブランド名で行くべき?
      • T:思った以上にいろいろなブランドがありシェアを獲得している

 

●●ゲーム

  • 170419
    • ソニーと任天堂
    • ソニー:コンピュータのアプリ
    • 任天堂:昔ながらの:マザー2、3、ドンキーコンプ、ヨシワラ :ファミコン
    • スマホゲームとの関係
    • どのような種類のゲームが流行っているのか=時代背景との関係
  • 170925 
    • 方向性を変える
    • (借題)人々のデジタルゲームへの向き合い方の時代的変化
    • (仮題)デジタルゲームを巡る社会の変化
    • 時間軸を中心に書く
    • 年表を書く:ゲーセン→ファミコン→スマホなどの製品、時代背景、利用率の折れ線グラフ、
    • 章立ては、「危険性の質的変化」、「子どもの成長への影響への考え方」(ゲームに対する人々の考え方やの印象)など、観点を選んでから展開するとよい

 

●●テーマ地図を作り公開する

  • 170705
  • 作品を作る形にする
  • 写真、コメント付きの地図を作る
  • 例えば、ゴミが捨てられている場所の地図など
  • まず世の中にどのような地図が作られているかを調べる
  • 調査方法は、epicollect5を利用するか、又は、exif付き写真+メモの形とするか、別途考察する

 

●マイリトルポニー

  • 170419
  • 4つの世代がある→顔などが特に変わった
  • リカちゃん人形
    • アニメの影響で目が大きいなどの変化が生じた
    • 他の要因は何? 洋服の流行など
  • マイリトルポニーは何の要因で変化していくのかをまとめる
  • マイリトルポニーが好きな人たちの層はどのように変化してきているのか
  • 参考:リカちゃんなど、他に変化しているものの要因が、ポニーにも当てはまるかをチェック

 

●ネットの管理方法

 

170705

 

  • 法制度の変化を調べている
  • 改正ストーカー規制法(SNSなど)、改正個人情報保護法

 

170607 情報通信産業論

  • 「ネット上の問題投稿に対しどう対応すべきか」(主な意見等)
    • 事業者等の対応
    • 誹謗中傷にはDMで警告を出す/誹謗中傷は削除する/アカウントを凍結させる/拡散する前に素早く削除する/検索できないようにする
    • 表現の自由もあるので判断が難しい(複数)/明確な線引き(例:NGワード)を決めて規制する/炎上しているもの自体を削除する/炎上した記事を表示できなくする
    • 炎上を起こす人をマークする/日ごろから発信者は特定しておく
    • 掲示板で個人識別を可能にする/FaceBookのように本名しか登録できないようにする
    • 投稿規定を必ず読んでもらうようにする/炎上事例を皆に紹介する/テレビCMなどで啓蒙活動を行う
  • 国の対応
    • (国には介入して欲しくないが)殺人予告などは国が介入する/罰を重くする
    • 学校教育で法律等について教える(誹謗中傷等を行う結果がどうなるか)/社会人にもネットリテラシー教育を行う
  • 個人の対応
    • 発信する前に確認する/炎上しないように気をつけて発言する

 

170510

  • Google formで20件、Questant 2万+1.5万で100件
  • 今後は、得られた結果を文にしていく
  • ローデータを用いてクロス集権を行う
  • google form(若い年齢層中心)とQuestant(高い年齢層中心)の比較
  • twitterへの疑似犯罪発生抑止におけるリスト組み合わせ方式の提案
    • 犯しそうな人にラベルをつける
  • google formでの回答結果をexcelにDLすると文字化けする問題
    • (対応方法1)DLしたcsvファイルをexcelで読む→データ→インポート→DLしたファイルをテキストファイルとして選択→文字コード=ANSI、区切り=カンマなどを指定
    • (対応方法2)DLしたcsvファイルを右クリック→プログラムから開く→メモ帳→名前を付けて保存で文字コード=ANSIで保存し直す→excelで読む
    • ※googleはUTF-8の文字コードを使用、windowsはANSIの文字コードを使用、このため文字化けが起こる。

170419

  • アンケート内容の検討
  • ネット掲示板等で匿名を禁止してはどうか
    • 数字のIDを割り当てる→悪用されるおそれ
    • T:署名のしくみ
    • IPアドレスは位置情報がわかってしまう=ストーカー被害などのおそれ
  • Twitterは画像の検索ができない(違法画像があることのチェックができない)
  • iPhoneは未成年がTWがDLできないようにしている?
  • 投稿記事の削除やアカウントの凍結の基準は?

●●研究の第1段階

  • 先行研究を調べる(既にどのようなことが言われているのか)

●備考

  • 画像を提示しての評価調査ができないものか。

●●アンケートのまとめ方

  • 主成分分析で2~3の軸に集約して、それぞれがどの位置にいるのかを明らかにする
  • 多変量解析で、関係性を見る
  • 方法1:1つの集団に2つの対象を評価してもらう
  • 方法2:2つの集団に対象を評価してもらう

●170531

  • 炎上に対する方法としてはどのようなものがあるか?
  • 投稿者の投稿傾向の開示
    • その投稿者の投稿傾向をソフトウェアでサマリーしてくれる
    • IDをクリックすると過去の投稿一覧が見れる
    • T:AIにより、投稿者の悪質度などを計算できるのではないか?
  • 投稿者のレイティング
    • idを配布→認証マーク(アマゾンのベストレビューアのようなもの)
    • twitterでは本人確認済みのアイコンには本人確認済みマークがつく(企業、有名人などが対象)