●用語

  • args:引数 (argument)

●Google Earth Engine 

  • Google Earth Engine JavaScript APIのこと
  • Google Earth Engine API :チュートリアルを身よ
  • JavaScript coding style:JavaScript Style Guideを身よ

●Code Editor

  • Earth Engine applicationを作る
  • Code editorを使う(中央)
    • Get Link: ScriptのためのURLを発生させる?
    • Save:JSのsave
    • Run
    • Reset: 地図をクリア
  • 左側
    • コード例
    • save したJS
    • API reference
    • メソッドについてはDocsタブに説明あり
  • 右側
    • inspector:地図を探す
    • console
    • task manager

●始動

  • Earth Engine Code Editorを動かす
  • 左側のScriptsタブで例を探す
  • Image Collection → Filterd Composite
  • Run

●Methods

  • add()
    • imageクラスである、バンドを重ねる
    • var image3 = image1.add(image2);
  • ee.Algorithms()
    • ee:実行環境?
    • var terrainImage = ee.Algorithms.Terrain(dem)
  • ee.Image:イメージを取り出す
    • var image = ee.Image('LANDSAT---')
  • Map()
    • マップパネルにどのように重ねるか
  • Map.centerOgbject()
    • Map.centerObject(image, 9)  ※9はズームレベル
  • Map.addLayer():マップをディスプレイする
    • イメージ
      • var image = ee.Image('-----')
      • Map.addLayer(image)
    • ベクター
      • var counies = ee.FeatureCollection('----')
      • Map.addLayer(counties, {}, 'counties');
  • Export()
    • Google Driveにエクスポート
  • Print()
    • print ('Hello world!')
    • print(ee.Image('Landsat/LC8---)')
  • 各種処理
  • filter()
  • clip()
  • Map.addLayer()

●データ

  • imaginary: Earth Engine's public data catalogあり
  • vectors: Google Fusion Tableを見よ (fusion=融合)
  • 既存のベクターデータも使える

●データの探し方

  • 画像の探し方
    • ①検索語を入れる ex.Landsat 8
    • ②データセット名をクリック
    • ③importボタンを押すと、変数とともにscriptの上部に入ってくる
    • 又は、③ImageCollection IDを使って次のようにすることもOK
      • var collection = ee.ImageCollection('   ');
  • 地物の探し方
    • Code EditorでFusion Tableを検索する
    • ユーザが様々なデータをアップロードしている
    • 自分でFusion Tableをアップロードできる(csv又はkmlと座標系)

●画像の絞り込み

  • 右側のInspectorタブ→エリアをクリック→inspectorタブの座標系をコピー→
  • ee.Geometry.Point(-122.262, 37.8719);