●欠乏の経済学(171100オイコノミア)中室牧子

  • ムッライナタンとシャフィールの実験
    • 持ち球の数が違う2つの集団で射的ゲーム:持ち玉の数が少ない集団が高得点
  • +集中力アップ、集中ボーナス
    • 締切がないと書けない
  • -処理しきれず間違いを起こす
    • トンネリング:他に意識が行かない
    • ジャグリング:いろいろあわてて対処 (大事なものが後回しになってしまう)
    • =判断能力↓
  • マシュマロテスト
    • 先生が戻ってくる15分を待っているか?
    • 1/3は待てた。
    • マシュマロ以外のことを考えていた人が待てた。
  • T対処法
    • 時間を分けておく
  • 因果関係
    • 自制心→貧困 ×
    • 貧困→自制心 〇
  • 長期的な効果を知らせる、リマインダーを出す
    • スラック=余裕、ゆるみ、たるみ
    • 例:急患専用の手術室を設けていた
    • T:スラックを持っておく
    • 何をやらない日を1日作っておく