●3年ゼミ 171106 歩行軌跡、写真撮影ポイントを用いた分析

 

1 QGISを立ち上げデータを読み込み

①動物等の地点データの読み込み

②参加者全ての歩行軌跡のデータの読み込み

③参加者全ての写真撮影ポイントデータの読み込み

④②と③のヒートマップを読み込み

 

2 分析

①どこの滞在時間が長いですか?

②どこで撮った写真が多いですか?

③気づいたことを何でも書いてください。

④両者の違いは何ですか? その原因は何ですか?

 

3 各動物園舎の代表地点から半径20mの範囲に入った歩行ポイント、写真撮影ポイントの数をexcelファイルにまとめました。このファイルを用いて次の問に答えてください。

 

①滞在時間の長い動物等の順に横長の棒グラフを作ってください。

②写真撮影枚数が多い動物等の順に横長の棒グラフを作って下さい。

③気づいたことを何でも書いてください。

 

 

 

●3年ゼミ 171030

  • 実施した作業
    • ズーラシアのgoogle my mapの続きの作業
    • 各動物の位置情報ファイルの読み込み
    • 各人の作業の完了
    • 各人のmapの限定公開

●分析の視点

Q どのような場所に長く留まるだろうか?

Q どのような場所で写真を撮るのであろうか?

Q 長く留まる場所と、写真を撮る場所との関係はどのようになっているのか?

●創作の視点

Q 写真地図を作るとすると、「誰に」対して、「どのような」価値のある地図を提供する?

ダウンロード
動物地図索引(UTF-8) WGS84
171029animal-point.csv
CSV ファイル 4.1 KB
ダウンロード
動物地図索引 (Shift JIS) WGS84
171029 zoorasia-animal-index.csv
CSV ファイル 3.5 KB
ダウンロード
動物地図索引 shpの圧縮ファイル WGS84
171029-zoorasia-anial.zip
zip ( 圧縮 ) ファイル 3.1 KB
ダウンロード
歩行軌跡(全員)WGS84
171029zoolasia-trucks-all.csv
CSV ファイル 3.4 MB
ダウンロード
歩行軌跡(全員)ヒートマップ 2451
all-heatmap-01.tif
TIFFファイル 604.6 KB
ダウンロード
写真(ほぼ全員)のポイント WGS84
171029-zoorasia-picture-all.csv
CSV ファイル 141.5 KB
ダウンロード
写真(ほぼ全員)のヒートマップ 2451
171025zoo-photo-all-2451-heat30.tif
TIFFファイル 792.2 KB
ダウンロード
軌跡と写真が展示番号から20m以内に何個あるのか
171106-zoorasia-trucks-picture-cnt.csv
CSV ファイル 3.7 KB
ダウンロード
滞在時間が多かった動物等・写真の枚数が多かった動物等
171106-zoorasia-trucks-picture-cnt-2.xls
Microsoft Excel 27.0 KB

●google my mapを使った写真地図の作成(2017.10.23月 3年ゼミ)

  • 画像をgoogle photo にアップロードする
    • ※ディスクに保存してある画像を全て選択する方法
       :ctrl+A or 最後の写真をshift+クリック
  • google photoの中で、画像を15枚程度選びアルバムを作る
    • 写真地図のテーマ等を考えて画像を選ぶ
      • テーマ設定例:こともが喜ぶ場所、インスタ映えする場所
      • 画像の地理的な離散度合(地図上で接近しすぎない)も考慮
  • google my mapに、歩行軌跡を読み込む
  • google my mapに、google photo アルバムの画像を読み込む
  • 地図上の画像を編集する
    • 画像マークをクリック→鉛筆マーク→表題を変更/説明を追加/不要情報を削除
  • (ずれている場合)地図上の画像の位置を変更
  • google my mapを公開設定に変更
  • 忘備録:遅れている人への対応
    • 注:前回休みの場合→google my mapについて追いつく
    • 注:ズーラシアに行っていない場合=大学のコメント入りマップを作る
  • 忘備録:ファイルの置き場所
    • 田中の写真=OneDrive/画像/171010ズーラシア
    • 各自の写真=D/1710zoo-rasIa/ズーラシア2コピー
        cf.町田の資料=D/170920chiiki_de_manabu
    • image, print, vectorの各フォルダーを作る
  • 田中がやるべきこと
    • 忘備録
      • 写真と各見学番号からの距離を出してみる→統計分析
      • 写真をオンライン上に置く方法を考える
    • ズーラシアの地図を読み込む
      • やってみた、しかし位置がピッタリとは合わなかった、公式マップは歪んでいる?
    • 動物番号shpの作成
      • マップの動物番号等のshpを作った
    • 全ての歩行軌跡を合わせheat mapを作る
      • 各gpx→各shp-2143→all-shp-2143→heat-map (背景地図=google street)
    • どの場所に滞在時間が多いか(目視)
      • 62ジャングルカフェ(施設)、8オナガザル他、9シシオザル、11オオワシ他、12レッサーパンダ、20北極熊、63オージーヒル(施設)、26ドール、64アマゾンセンター、36オットセイ、37ハイイロウーリーモンキー、41オカピ、44チンパンジー、67サバンナテラス(施設)
      • 大型動物で、動いているのが楽しい動物が多いように思う
      • 施設の滞在時間が長いように思う
      • 最初の方がじっくり見ている
    • 同(統計分析)
      • 動物番号shpと軌跡ポイントを近接動物番号shpに紐づける(上限をつける)
      • 動物番号shpで50mバファを作りそこに入る軌跡ポイント数を抽出
      • それらについて最近接の動物番号shpに紐づけ
      • 動物番号shp毎の軌跡ポイント数をグラフ化
    • 全ての写真を合わせheat mapを作る
      • photo2shapeでshp→heatMap
    • どの場所の写真が多いか(目視)
      • 写真の撮影枚数は、滞在時間の長さほどに比べ、地理的バラツキが大きかった。
      • 写真のベストスポットは決まっている模様(各動物舎あたりでもバラツキが小さい)
      • 滞在時間の長さと写真の撮影枚数は相関が大きいとは言えない
      • 8オナガザル他、9シシオザル、14アムールヒョウ、15ウォークインバードゲージ、24カンガルー、25テングザル他、26ドール、28コウノトリ、29クロヅル、30ツシマヤマネコ、31ニホンアナグマ、32ホンドキツネ、33ツキノワグマ
      • 大型動物が多い(小さい動物はそもそも写真になりにくい?)
      • 起きていたり、近づいてきたりすると沢山撮影することとなる
      • よって、写真枚数は、その時の動物の状況により変化し安定していないのではないか
      • 写真は人により撮影枚数も違うので、人気の指標とするのには難点もある、また、その時の動物の状況にもよるということ
      • 実際の写真の枚数は、平均〇枚、標準偏差〇枚であった (度数分布図も?)
      • azimuthも利用してみる?
    • 同(統計分析)
      • 歩行軌跡と同様に行う
    • 同(どんな写真が多いのか)
    • 気づき
      • ゾウのバックヤードは予想より軌跡が少ない(=GPS測位ができていない?)
      • 歩行軌跡のポイントデータは、小さなポイントにして表示するとよい

 

滞在時間が大きい 両方             写真枚数が多かった
11ゴールデンターキン、12レッサーパンダ、20ホッキョクグマ、36オセロット、37ハイイロウーリーモンキー、38カピバラ、41オカピ、44チンパンジー  8オナガザル、9シシザル、26ドール  14アムールヒョウ、15鳥類、18フンボルトペンギン、19ミナミアフリカオットセイ、24カンガルー、25テングザル他、28コウノトリ、29クロヅル、30ツシマヤマネコ、31ニホンアナグマ、32ホンドキツネ、33ツキノワグマ

↓歩行軌跡(13名)のヒートマップ(背景地図=OSM)

↓写真(10名)のヒートマップ

↓歩行軌跡(14名)のヒートマップ

↓写真(10名)のヒートマップ(点は歩行軌跡、ただしヒートマップに隠れている点多し)

2017.10.16(月)3年ゼミ

  • タスク1:ズーラシアの写真データの整理
  • タスク2:軌跡をCARTOでアニメ
  • タスク3:画像を各自のgoogle photoに → google my mapに表示

 

ダウンロード
171010-1-8-tanaka-f.gpx
GPX ファイル 630.7 KB
ダウンロード
171010-1-9-yamamoto.gpx
GPX ファイル 606.0 KB
ダウンロード
171010-1-18-fujita.gpx
GPX ファイル 724.4 KB
ダウンロード
171010-3-4-watanabe.gpx
GPX ファイル 488.2 KB
ダウンロード
171010-3-6-kimura.gpx
GPX ファイル 599.6 KB
ダウンロード
171010-3-7-matsuda.gpx
GPX ファイル 475.8 KB
ダウンロード
171010-3-12-igawa.gpx
GPX ファイル 578.0 KB
ダウンロード
171010-3-13-higashitani.gpx
GPX ファイル 529.2 KB
ダウンロード
171010-3-15-shimada.gpx
GPX ファイル 511.2 KB
ダウンロード
171010-4-1-soejima.gpx
GPX ファイル 430.6 KB
ダウンロード
171010-4-16-sakata.gpx
GPX ファイル 541.5 KB
ダウンロード
171010-5-2-furuta.gpx
GPX ファイル 534.0 KB
ダウンロード
171010-5-3-tanaka-h.gpx
GPX ファイル 521.1 KB
ダウンロード
171010-x-17-hasegawa.gpx
GPX ファイル 954 Bytes

●動物園学(参考:ズーラシア、村田園長170900)

  • 動物園の来園目的:癒されたい、珍しい動物を見たい、のんびりしたい、子どもを喜ばせたい、自然や生命を感じたい、わいわい楽しみたい、知りたい・学びたい、歩き回りたい、非日常を味わいたい
  • 動物園の役割:レクリエーション、種の保存、教育・環境施設、調査・研究、地域振興、防災時の避難場所
  • 最近重視されているもの:生息域内保全、動物福祉
    • 保全(種の)と福祉の二本立て
  • 見えない部分が全体を支えている(葉と人参)
    • 「心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ。」(星の王子さま)
    • レクリエーション=1割を 経営9割が支えている。(氷山モデル)
  • 動物園に求められるもの:集客からの脱出、環境教育の役割、動物福祉

 

 

2)flickr(画像共有サイト)に自分で撮影した画像をアップロードする

  • (注意)以下の説明は、PCで行うことを想定
  • 【事前準備】flickrのアカウントを取得する
    • flickrを検索して行う
  • 【事前準備】アップロードした時に、画像がexifの位置情報を保持したままとなるように設定
    •  右上のバディーアイコン(カメラマーク)→Settings→ → Privacy & Permissions
    • → Defaults for new uploads → Import EXIF location data
  • 【事前準備】アップロードした時に、画像がprivate(非公開)となるように設定
    • 右上のバディーアイコン(カメラマーク)→Settings→ Privacy & Permission
      → Defaults for new uproads
      → who will be able to see, comment on, add notes, or add people → edit
      → 全てonly you  → save  settings
  • PCとスマホをケーブルで接続し、「exifの位置情報がある写真」のうち、地図作成に使いそうな写真をまとめて1つのフォルダーに入れる
  • それらの写真をflickrにアップロード
    • ※1TBまでアップロード可能
  • 次の操作はたぶん必要なし
    • uMap(後述)に紐づける画像をpublic(公開)に変更
      • You → Photostream  → 編集(鉛筆マーク) 
        →各写真の下にある鍵アイコン→ public
    • ※uMapで写真地図を作成するためには、その写真をpublic(公開)にする必要がない模様

 

3)flickrの画像のアドレスを取得する方法を理解する

  • 写真を選ぶ →ダウンロード →view all sizes  →写真を右クリック → 画像アドレスをコピー
  • ※このアドレスを使ってuMapで写真を表示する(後述)

4)写真のポイント情報をkmlファイルとして取得する

  • 「exifの位置情報がある写真」をまとめて1つのフォルダーに入れて置く
  • nmea2kml.exe(フリーソフト、インストール不要)を用いてkmlファイルを作る
    • モード:Photo(Only) → kml
    • 出力ファイル:適宜(できるだけ個人名を入れる)
    • 名前: Setボタンを押せば出力ファイル名と同じとなる
    • 写真欄にチェックを入れ、写真フォルダーを指定
    • 処理
  • 備考
    • T:KMLを作ってからshpにすればよいのでは?